介護職員
早田 有希
HAYATA YUUKI
#1
ひまわり邸/平成30年4月1日/田原福祉専門学校
Voice
先輩の話
介護職員
早田 有希
HAYATA YUUKI
#1
ひまわり邸/平成30年4月1日/田原福祉専門学校
先輩の話
なぜ介護(福祉)の仕事をしようと思いましたか?
私は、幼い頃から祖父母と暮らしてきました。祖父母との生活は毎日が楽しく、幸せで充実した日々だったので、将来は、楽しみや幸せを多くのお年寄りの方と分かち合える職業に就きたいと思い、介護の仕事に興味を持ちました。
なぜ福寿園を選んだのですか?
学生の時、福寿園で実習とアルバイトをさせていただきました。ご利用者一人ひとりに向き合う職員の対応がとてもあたたかく親切で、ご利用者の表情に笑顔がみられました。私も福寿園の一員となって、ご利用者の笑顔を引き出せる支援をしたいと思い、選びました。
仕事をはじめてみて、嬉しかったことや感動したこと。
初めての夜勤の時に、入居者の方に「こんな夜遅くまでお仕事大変だね。私のベッドで休んでいきなさい。」と言っていただき、あたたかい心遣いにとても感動しました。
職場の雰囲気はどうですか?
1つひとつの仕事を丁寧に教えてくださる親切な先輩方と、笑顔あふれる入居者の方に囲まれた、とてもあたたかい職場です。また、職員旅行やボウリング大会、レクリエーション大会など、親睦行事がとても充実していて、他施設の職員の方とも交流ができるので楽しいです。
先輩が優しく、
あたたかい職場です
困った時には、先輩方が優しく手助けしてくださるとてもあたたかい職場です。少しでも興味のある方は、一度足を運んでみてください!